PostgreSQL Plus 管理者ガイド |
目次 索引 |
第2章 PostgreSQL Plusの運用までの流れ | > 2.4 旧バージョンからの移行 |
データベース資源のリストアの手順について以下に説明します。
すべてのインスタンスを起動します。
インスタンスの起動については、“3.2 インスタンスの起動と停止”を参照してください。
“2.4.1 データベース資源のバックアップ”で、バックアップしたデータをリストアします。
リストアするデータベースが、“列のデフォルト値として関数が使用されている”,“スキーマ内で巡回依存を作成している”などに該当する場合、リストアの順序を手作業で変更しなければなりません。詳細は“PostgreSQL 文書”の“III. サーバの管理 − 22.1.4. 警告”を参照してください。
psqlコマンドを使用してデータベース資源をリストアします。
$ psql -f backupfile template1 |
データベースのユーザおよびグループをリストアし、その後データベースをリストアします。
$ psql -f backupfile template1 |
pg_restoreコマンドにバックアップファイルを指定し、データベースごとにリストアを行ってください。
pg_restoreコマンドに-d template1 -Cオプションを指定してください。
以下に、バックアップファイルbackupfile_db1.tarおよびbackupfile_db2.tarにバックアップされたデータベースをリストアする場合の例を示します。
$ pg_restore -d template1 -C backupfile_db1.tar $ pg_restore -d template1 -C backupfile_db2.tar |
データベース資源のリストア時にデータベーススペースが不足する場合があります。 データベーススペースの不足が発生した場合は、以下の手順でデータベース資源のリストアを実行してください。
データベースの作成および削除については、“3.4.2 データベースの追加・削除”を参照してください。 ERROR: CREATE DATABASE: database "database name" already exists |
バックアップを行います。
バックアップの方法については、“4.1 バックアップ”を参照してください。
アプリケーションを起動します。
移行するデータ量が多い場合は、高速コピー機能を利用してリストアしてください。高速コピー機能を利用してリストアするためには、以下のようにします。
|
高速コピー機能、およびENABLE_DIRECT_COPYパラメタの詳細については、“2.1.8 データのロード”を参照してください。
目次 索引 |