B.3. 単位の歴史

ユリウス日は、フランスの学者Joseph Justus Scaliger(1540-1609)によって発明され、おそらくこの語源は彼の父であるイタリアの学者、Julius Caesar Scaliger(1484-1558)からの引用と考えられます。 天文学者は紀元前4713年1月1日を起点として毎日に固有の番号を割り当てるためユリウス年代を利用しました。 これがいわゆるユリウス日(JD)です。紀元前4713年1月1日のUTC12時から紀元前4713年1月2日のUTC12時までの24時間がユリウス日の0日目(JD 0)とされています。

"ユリウス日""ユリウス暦"とは異なります。 ユリウス暦は、紀元前45年にユリウス・カエサル(Julius Caesar)によって広められたものです。 多くの国でグレゴリオ暦への移行が開始された1582年まで一般的に使用されていました。 ユリウス暦では、太陽年は365日+1/4日=365.25日と概算されます。 この暦では、128年で約1日のずれが生じます。

ローマ教皇グレゴリウス13世(Gregory XIII)はトレントの公会議(Council of Trent)の勧告に従って累積していた暦のずれを修正しました。 グレゴリオ暦では、太陽年は365+97/400日=365.2425日と近似されます。 したがって、グレゴリオ暦で太陽年が1日ずれるにはおよそ3,300年を要します。

365+97/400という近似は、下記の規則に従って400年間に97回のうるう年を設けるこによって得られています。

4 で割り切れる年を、うるう年にする。
ただし、100 で割り切れる年は、うるう年にしない。
ただし、400で割り切れる年は、結局うるう年とする。

したがって、1700、1800、1900、2100、2200はうるう年ではありませんが、2000、2400はうるう年です。 それに比べ、古いユリウス暦では4で割り切れる年のみがうるう年でした。

1582年2月の教皇勅書は、1582年の10月から10日間除外することを命じ、したがって10月4日の翌日を10月15日としました。 この慣行はイタリア、ポーランド、ポルトガル、スペインで遵守されました。 他のカトリックの国々もすぐ後に追従しましたが、プロテスタントの国々は変更を嫌がり、ギリシャ正教を信奉する国々は20世紀の始めまで変更を行いませんでした。 1752年に大英帝国とその自治領(現在のアメリカ合衆国を含む)でもその改革は行われました。 したがって、1752年9月2日の次は1752年9月14日となっています。 このような理由から、Unixシステムでcalプログラムを実行すると、下記のような結果になります。

$ cal 9 1752
   September 1752
 S  M Tu  W Th  F  S
       1  2 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

注意: 標準SQLでは、"'日付時刻リテラル'定義の中で、'日付時刻の値'はグレゴリオ暦に従った日付と時間の自然法則に則る"と明記されています。 1752-09-03から1752-09-13までの間の日付は、ローマ教皇の布告によりいくつかの国で削除されているとはいえ、"自然の法則"に従えばそれらは有効な日付なのです。

グレゴリオ暦が開発されるより前から、様々な暦が世界の多くの地域で開発されました。 たとえば、中国暦のルーツは紀元前14世紀までさかのぼる事ができますし、伝説では、黄帝が紀元前2637年にこの暦を発明したとされています。 中華人民共和国では、公的な目的ではグレゴリオ暦を使用していますが、祝祭日の決定には中国暦を使用します。